AWSに作成したLinuxマシンにログオンすには直接ログオンする方法と他のサーバーを踏み台にしてログオンする方法があります。今回は直接ログオンする方法と踏み台サーバーを経由してログオンする方法を説明します。
仮想マシンに直接ログオンする場合
1. Teratermを起動し、ログオンしたいインスタンスのパブリックIPを指定

2. ユーザー名とインスタンス作成時に作成し秘密鍵(.pemファイル)を指定し、OKをクリック。

以上。
踏み台サーバー経由でログオンする場合
1. 踏み台サーバー上にログオンしたいインスタンスの秘密鍵をアップロードします。

2. アップロードした秘密鍵のパーミションを400 or 600に変更します。
$chmod 400 キーファイル

3. sshコマンドでログオンします。
$ssh -i [キーファイル] [接続ユーザー]@[接続先ホスト]

以上。
コメント